小さくてかわいい、高解像度な広角レンズ SONY FE24mm f2.8g

カメラ

小さくてかわいい、高解像度な広角レンズ SONY FE24mm f2.8g

最近、安くて小さい広角レンズはないかと探していたところ、こちらのレンズを見つけて購入しました。

今回は作例を載せながらこのレンズをレビューしていこうと思います。

作例

まずは作例から

これらの写真を撮影した際の動画をyoutubeにアップしているのでそちらも是非。

仕様

焦点距離24mm
開放絞り2.8
最小絞り22
最短焦点距離0.18m
フィルター径49mm

このレンズは全く同じ形で、40mmと50mmのレンズも出ていてどれにしようか迷ったのですが、すでに40mmと50mmのレンズは他で持っていたのと、広角レンズが欲しかったので24mmにしました。

実際手に取ってみると、とても小さい!そしてめっちゃ写る!

フードをつけてこの大きさ、ちっちゃ!

これまで純正レンズは高くてなかなか手が出せていなかったのですが、やはり値段相応の性能を持っているなと感じました。

動画撮影にはまだ使ったことがないのですが、とても軽いので動画撮影にも向いていると思います。

ただ…

24mmでの画角が結構難しい!
24mmというとiPhone純正カメラ1倍の画角と同じ、ちゃんと構図を考えずにパシャパシャ取るとなんだかのっぺりした写真が量産されます。

それでも、クロップしたりとかなんとかすればある程度形にはなるのですが、それでも難しさを感じてしまいます。

まとめ

Gレンズの中では安め。写りもさすがGレンズといった感じ。また、写真撮影だけでなく、動画撮影の用途にも使用できる点でかなり良いレンズだと思います。なにより小さい…!

気がつけばレンズがいっぱいに…

こちらの記事も是非ご覧ください↓

Follow me!

PAGE TOP
タイトルとURLをコピーしました